ブログ
Blog
2008年11月26日水曜日
2008年11月24日月曜日
木漏れ日の白い道
2008年11月20日木曜日
冬季間試行開設のお知らせ!! 室内遊具を年間通して利用可能に
●これまでの経過
オホーツク公園は、厳しい財政状況を反映して屋外利用施設が主なため平成18年度から北海道条例の改正で冬季間は閉鎖、その上で指定管理者制度に移行しました。
指定管理者の私共も、特に大きな財源がありませんので平成18年度は公園近くの民間住宅に事務所を移転、その間歩くスキーコースは市が整備してコースを開設、利用者は着替えたりトイレなどの利便施設がないために、利用者は1/3程度まで落ち込みました。
指定管理者も民間住宅への移転で思わぬ経費も掛かり、年間通して開設しても何とかやっていけるとの見込みを得て、平成19年度からは歩くスキーコースの利用者に利便施設としてセンターロッジを開設し、冬季間の利用者は2,000名まで回復することが出来ました。
オホーツク公園は、厳しい財政状況を反映して屋外利用施設が主なため平成18年度から北海道条例の改正で冬季間は閉鎖、その上で指定管理者制度に移行しました。
指定管理者の私共も、特に大きな財源がありませんので平成18年度は公園近くの民間住宅に事務所を移転、その間歩くスキーコースは市が整備してコースを開設、利用者は着替えたりトイレなどの利便施設がないために、利用者は1/3程度まで落ち込みました。
指定管理者も民間住宅への移転で思わぬ経費も掛かり、年間通して開設しても何とかやっていけるとの見込みを得て、平成19年度からは歩くスキーコースの利用者に利便施設としてセンターロッジを開設し、冬季間の利用者は2,000名まで回復することが出来ました。
室内遊具はチビッ子に大人気!
2008年11月19日水曜日
野鳥・自然観察会11月15日
午前9時、天気はいまいちでしたが7名の参加者が集まりました。
まずは2羽のカケスがひらひらとやってきました。
1羽が地面でドングリを1粒拾って近くの枝へ上がり、くちばしで器用に殻をはが
して食べていました。
もう1羽は1粒丸のみし、2粒めを嘴でくわえたまま遠くへ飛んで行きました。貯
蔵場へ持っていったのでしょうか?
それからエゾリスも姿を現しました。
枝の上でドングリ(殻がきれいにむかれた状態)を両手で持ち、落ち着いた表情
でむしゃむしゃと食べていました。
足元にころがっている沢山のドングリを見てみると、小さな丸い穴が開いている
ものがありました。
それはゾウムシの幼虫が中身を食べて、成長して出てきた痕のようです。
ミズナラは実はもちろん、芽・葉・幹・樹液と、虫や鳥や哺乳類など様々な生き
物を育てています。
みんなミズナラに感謝ですね。
今日はカラマツのふかふか落ち葉の上を歩きながら、みんなでのんびりの観察会
でした。
鳥:トビ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、カケス、ハシブトガラ、コガラ、
ヒガラ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、エナガ、キバシリ、キクイタダキ、コゲ
ラ、ヒヨドリ、カワラヒワ
参加者:7名
報告:山本 恵
2008年11月15日土曜日
ラストコールPG結果
1年間、パークゴルフ場の運営にご尽力の「友の会」の皆さん、「お約束」の今年のチャンピオンを決めるべく「ラストコール」(スクラッチ戦)を11月3日に行いました。
優勝者は実力NO1の鈴木さん、おめでとうございます。
鈴木さん、天都の杜のコースレコードホルダーです。(36H 86打)
今シーズン中に、スランプになり心配されましたが、実力者が集まっての最終戦で、きっちり勝つところはさすが!!!
例年、最終戦後に行っていた「撤収作業」は曜日の関係から翌日に行われました。
友の会の皆さん、ご苦労様でした。
春の雪割・オープンに向けた設営・シーズン中の受付業務・日々の清掃・クローズ時の撤収まで、あらためて1年間お疲れ様でした。
来年も楽しいパークゴルフができますことを願い、最終報告とさせていただきます。
優勝者は実力NO1の鈴木さん、おめでとうございます。
鈴木さん、天都の杜のコースレコードホルダーです。(36H 86打)
今シーズン中に、スランプになり心配されましたが、実力者が集まっての最終戦で、きっちり勝つところはさすが!!!
例年、最終戦後に行っていた「撤収作業」は曜日の関係から翌日に行われました。
友の会の皆さん、ご苦労様でした。
春の雪割・オープンに向けた設営・シーズン中の受付業務・日々の清掃・クローズ時の撤収まで、あらためて1年間お疲れ様でした。
来年も楽しいパークゴルフができますことを願い、最終報告とさせていただきます。
2008年11月13日木曜日
2008年11月7日金曜日
2008年11月4日火曜日
初冬の訪れ
登録:
投稿 (Atom)