• ホーム
  • キャンプ場
  • ロッジ
  • 施設
  • ブログ
  • イベント
  • アクセス
  • 予約する

自然いっぱい!体験いっぱい!感動いっぱい!

ブログ

Blog

2009年5月30日土曜日

6月から新事業がスタート!!

オホーツク公園では、皆さんに親しまれる公園として、利用者の皆さんに参加していただきながら事業を実施していますが、6月から下記の事業がスタートしますので、皆さんの参加ご利用をお待ちしております。

*健康ウォーキング事業の実施


昨年までは潮見地区連合町内会と共催していた「健康ウォーキング事業」を、今年から市の体育館と保健センターも新しく加わって、全市民対象とした「健康ウォーキング事業」を6月~10月末まで毎週日曜日実施することになりました。(詳しくはこちらをご覧ください)ウォーキングの指導者は、市の体育指導委員・健康推進員・潮見地区連合町内会の皆さんの協力で、1・2回目は教室を開催し、それ以降は通常のウォーキングとなります。また、市の協力でノルデックポールもこの期間お借りしてますので、この事業実施日以外でもノルデックポールお貸ししますのでご利用下さい。



*室内遊具室での読み聞かせ会の実施

昨年完成した室内遊具室は、平日は2歳以下の親子、土・日・祝日は小学生以下の子どもさんに喜んで利用していたいだいています。折角集まってきても遊びだけではもったいないと、利用者委員会の皆さんの努力で、読み聞かせのプロのボランテアの方々に協力いただいて、読み聞かせ会etcを実施しますので、多数の参加お待ちしております。(詳しくはこちらをご覧ください

2009年5月26日火曜日

施設見学会

5月24日(日)雨の中、施設見学会が実施されました。
普段は、見学することができないロッジ内!こちらは、職員の説明を受けながら寝室・浴槽・備品など隅々まで見学していただきました。まるでモデルハウスのよう~!
施設見学会 キャンピングテーブルとイス テント内は気持ちがいい~ テント内でハイ・チ~ズ! テント体験もいいね~!
そしてテント体験と言うことで急遽センターロッジ内に設置したドーム型テント!(雨天のため)それでも何となくイメージができたかな?お子さんは風船を片手にキャッキャッ!とコロコロ寝っ転がって楽しんでいました。
悪天候の中、見学に足を運んでいただき皆さん、ありがとうございました。
次回は6月7日(日)午後12時から午後3時まで実施しますので是非、みなさん、見学に来てください。天気が良ければいいですね・・・。風船・麦茶を用意して待ってま~す(*^^)v

2009年5月17日日曜日

野鳥・自然観察会 5月16日

090516-03 090516-26 090516-27

8:00~ この春初めての観察会、今年度もどうぞよろしくお願いします。

今日は山菜試食会。まずは食べられる植物を探しながら散策します。

広葉樹林内ではさっそくツルアジサイとイワガラミを見つけました。どちらもツル性の植物で、木にからみつきながら成長し、白い美しい花を咲かせます。芽吹いたばかりの若い葉っぱが食べられます。

林の奥へ行くとコゴミ(クサソテツ)がありました。コゴミもクセがなく食べやすい山菜ですね。今年は植物の成長が早いらしく、コゴミもだいぶ大きくなっていました。

その後、ハリギリ、タラノキ、アマドコロの若芽や、その他様々な山菜を少しずつ採りながら散策しました。参加者全員のお腹を満たすのに足りるかな?とちょっと心配でしたが、終わってみると結構たくさん採れていました。

センターハウス内の流しをお借りして、小林さん御夫妻のご協力のもと、調理開始です。

洗って切って湯がいて揚げて……女性陣大活躍です(^^)

おひたし、ゴマ和え、てんぷら、持ち寄りのウドの酢みそあえ、シジミの味噌汁、漬け物、イチゴまであって、豪華な試食会となりました。小林さん御夫妻およびご協力くださった皆さま、どうもありがとうございました。とっても美味しかったです!(^^)

※通常、道立オホーツク公園てんとらんどの敷地内では山菜等の採集は禁じられています。今日は公園側の許可を得て採集、試食しました。

【確認種】

鳥:ノビタキ、トビ、ハクセキレイ、センダイムシクイ、ヤブサメ、アカハラ、ツツドリ、ハシボソガラス、キジバト、アオジ、ウグイス、モズ、ビンズイ、カワラヒワ、シジュウカラ、コゲラ、ゴジュウカラ(以上17種類)

花:ミヤマスミレ、アイヌタチツボスミレ、オオバナノエンレイソウ、キジムシロ、エゾノクサイチゴ、フッキソウ、セイヨウタンポポ、アキタブキ

試食した山菜:ヨブスマソウ、アマドコロ、ハリギリ、タラノキ、エゾイラクサ、ハンゴンソウ、エゾヤマザクラ、ツルアジサイ、イワガラミ、コゴミ(クサソテツ)、イタヤカエデ、ハウチワカエデ、セイヨウタンポポ、スギナ(ツクシ)、ヤマブドウ、ギョウジャニンニク、ウド(持ち寄り)

2009年5月11日月曜日

春がすみの斜里岳

てんとらんど展望台より
例年になく早いサクラの開花でした。杜の番人のお花見はまだです。葉ザクラを眺めながらの花見酒もまた、それなりに風情があります。芝生も森も萌黄色になりました。そよ風が木々の香りを運んでくれます。ときおりサクラの花びらが、ひらひらと舞っていました。空からヒバリのさえずりが聞え、木立ちの茂みから上手になったウグイスの鳴き声が聞えます。
紫色のエゾエンゴサク、白いオオバナノエンレイソウも咲いています。ウサギのウータンも仲間と一緒に姿を見せています。遠くに斜里岳が見えます。すそ野は春のかすみにつつまれていました。
公園の展望台にて

2009年5月9日土曜日

公園の桜が満開!!

ゴールデンウィーでお客さんが帰った今日この頃、ようやくオホーツク海沿岸にも例年より3・4日早く桜前線が到来、ここ天都山地区の桜は今が見ごろ

キャンプ場内には、センターロッジ前の千島桜と山桜が満開で今日明日が一番の見ごろ、樹齢40年程の千島桜と林の中の山桜は背丈も高く見事な咲き競いぶり

img_4546? img_4548

キャンピングカーサイトには1本だけ樹齢50年を越す見事な枝ぶりの山桜、バーベキューコーナー近くの山桜

img_45511? img_4554

今の公園の桜の大半は、元の地主さんの先祖が大事に育てたものが咲き誇っており、公園が出来てから植樹した桜はまだこれから

出来ればオホーツク公園のキャンプ場を桜も名所にしたいと、ここ数年で植樹した木々もほんの蕾み程度、冬場に兎などの食害で新芽を食べられて無残な姿、樹木の管理に手を妬く日々が続いている

明日日曜日が天都山の流氷館周辺での桜祭り、明日もこの天気が続き花見で人が賑わって欲しいものである

2009年5月8日金曜日

キャンプ場のオープン準備

はい、今頃です・・・

遅くなってごめんなさい(;ω;`)

?

炊事棟の冬囲いをはずし、お客さんを迎えます☆彡

img_4429 img_4430 img_4428

img_4427 img_4425 img_4437

?

あれ?

どこかでこんな光景、見たことありませんか???

img_4439 img_4440 img_4441

そうだー!網走監獄にこんな人いました!!

脱獄しようとしている囚人でした(゚д゚lll)?

?

作業員さん、ごめんなさい(vωv;)

ごくろうさまでした(・ω・ )/

2009年5月5日火曜日

餅つき大会


※動画がご覧になれない場合はこちらからご覧ください!
5月4日(月)、てんとらんど週末イベントとして餅つき大会を実施しました!
キャンプ場宿泊者を中心に50名ほどの参加がありました。子供達はペッタンペッタンと重たい杵を持ち上げ一生懸命に頑張ってくれました(*^^)v
杵と臼で餅をつくことが初めてという子もいてとても楽しんで体験ができたようです。中には餅つきよりおもちゃ等で遊ぶ方が楽しそうな子もいましたが・・・。試食会ではあんこ餅・黄粉餅・ヨモギ餅と好みのつきたてのお餅を頬張りました!
よいしょ!と一突き~ 女の子も頑張りました。 杵が重くてバランスが・・・ 餅つきよりおもちゃの方が楽しい~。 ボランティアの方々により美味しいお餅が食べられました!
今回のイベントが大成功したのもボランティアの方々による協力があったからこそできたと思っております。
皆様、ありがとうございました!

2009年5月4日月曜日

ウッドバーニング教室

本日、午後3時よりてんとらんど週末イベントである「ウッドバーニング教室」を開催しました。
ウッドバーニングとは、「電熱ペンを使って木を焦がし、絵や模様を描く技法のこと。 図案を木に転写して、それを電熱ペンでなぞって描く手法なら、初めての方でも簡単に作品を作ることができる。小学生のお子さまから、おじいゃん・おばあちゃんまで、多くの方に楽しんでいただけるものである。」

それでは、実施模様をご覧ください。

皆さんお疲れ様でした。今度は、お家で挑戦してみてね。
図案作成 図案を考え中? いよいよ電熱ペンで仕上げていきます。 男子チームも真剣です。 見事にオリジナル作品完成! 最後にアンケート記入です。

2009年5月3日日曜日

キャンパーが竹トンボづくり体験!


5月2日、てんとらんど宿泊者(旭川市)のご家族が竹トンボ作りに挑戦しました。参加したのは小学生の子さんとお父さんそしてお爺ちゃんの3名でした。この日は特に竹トンボ教室のイベントはなかったのですが是非、体験してみたいとのことで職員の指導のもと、見事に立派な竹トンボが出来上がり喜んでくれました。

てんとらんどではHPで紹介している自然素材を利用した体験メニューがありますので皆さんも是非、体験してみてください。体験するには前もって予約が必要となります。時期によっては対応できない場合がありますのでご了承ください。

竹トンボを飛ばすぞ~ 立派なオリジナル作品完成! う~ん誰のが上手かな?

2009年5月2日土曜日

お待たせしました!! パ-クゴルフ場のオープンと多目的広場の開放

4月26日から27日にかけての低気圧の影響で20センチメートルの時ならぬ降雪で、オープン準中のパークゴルフ場は急遽延期に、利用を開始していた多目的広場は利用を禁止に

29日からの天候回復で20度前後の天気が続き、融雪も順調に進み本日パークゴルフ場については、友の会の会員30名が参加して、コースの休憩舎やトイレの清掃・テントかけ・イスやホールの旗などを配置し、オープンの準備を整えました

従って、パークゴルフ場については、コースの所々に一部水を含んだ場所ありますが、明日から通常営業することに決定しました

また、多目的広場についても、明日から利用再開しますので、おしらせします