• ホーム
  • キャンプ場
  • ロッジ
  • 施設
  • ブログ
  • イベント
  • アクセス
  • 予約する

自然いっぱい!体験いっぱい!感動いっぱい!

ブログ

Blog

2011年1月31日月曜日

網走第三中学校のスキー授業&流氷画像!

網走第三中学校1年A組歩くスキー授業

本日は、午前10時過ぎより網走市立第三中学校1年A組32名による歩くスキー授業が行われました。ボランティア指導員さん3名にもご協力を頂きました。気温-8℃、風速3mと非常に寒い中での授業となりましたが、指導員の藤本さんそして川村さんのお話を聞くと、今年の生徒は非常に上達が早くセンスもあり、今日の1年A組では、最高で2.7㎞のコースを5周する生徒もいるとビックリされていました。

天気が良く、てんとらんどからの眺めも最高の日でした!(^^)! お昼近くには流氷そして知床の山々が段々とはっきり見えるようになってきました。明日は、曇り風速6mと予報されていますが、1年B組の皆さんは絶景を見ることができるかな・・・?

てんとらんどより オホーツク海と知床の山々 市街とオホーツク海 てんとらんどからの絶景! 癒しのスポットです。 てんとらんどからのパノラマ画像 コースを滑り終えた学生! 美味しい給食が待ってるね!

2011年1月29日土曜日

歩くスキーと手打ちそば




本日は、第4回目のサークル!第7回まで実施される歩くスキーサークルですが丁度、中間地点日でした。網走では流氷接岸初日を観測しました。そのせいか午前10時頃でも気温がマイナス10℃と寒かったです(+_+)

数日前、ある職員が“素人による手打ちそば”を参加者に試食していただこうか?と提案があり昨日から早速、汁づくり作業が始まりました。冷え切った体を少しでも温めていただき、残り少ないサークルを一回も休むことなく、最後まで頑張っていただこうと3名の職員が手打ちそばを打ちました。さすがに素人!細いものから太いものまで・・・、短いものから長いものまで・・・と1杯のかけそばで、バリエーション豊富な蕎麦が試食できたのではないでしょうか?

最終回となる2月26日は、アッツアツの豚汁をみんなで食べましょう!それでは、本日のサークル内容の紹介です。

①センターハウス前をスタートしコースをゆっくり一周 → ②個人の体力・スピードに合わせ2~3周 ※最大で4周される方もいました。 → ③終了(※手打ちそば試食会のため11時半までに終了) → ④“素人”手打ちそばの毒味会?

<本日のインタビューは、和田宇音くんです!>


宇音くん
宇音(ういん)君は小学2年生です。小学1年生の弟とお母さんの3人で1回も休まず参加してくれています。とても元気で根性のある小学生ですよ!(^^)!それでは、インタビュ~内容です。

Q.どうして、宇音くんはサークルに参加しようと思ったのですか?

A.楽しそうだと思ったからです。

Q.今日のサークルはいかがでしたか?

A.チョット寒かったけど楽しかったです。1周でやめたけどもう少し頑張れました。

Q.今後の目標は何ですか?

A.『2011歩くスキーの集い』に参加したいです。

Q.最後にお蕎麦の味はいかがでしたか?

A.すごく美味しかったです。汁も全部飲みました!(^^)!

ありがとうございました。目標である歩くスキーの集いに参加し是非、完走してくださいね(*^^)v

流氷接岸初日観測 素人手打ちそば試食会 ん!手打ちそばの毒味?蕎麦はいかがでしたか?

2011年1月22日土曜日

第3回歩くスキーサークル!!

こんにちは、NOBUです。


今日は第3回歩くスキーサークルが行われました!!


参加者は35名、指導員5名と大人数でのサークルになりました。


今日は天気も良く、気温もさほど低くないので皆さん良い汗をかかれたのではないでしょうか??


本日の内容ですが…


①センターハウスロビーにて、準備運動→②外に出てスキー装着→③平地まで移動し、ストック無しでの歩く練習→④各自1~3週コースを周った。


本日のインタビュー




img_82531

今回は、五十嵐さん夫婦に突撃インタビューしました(^-^)


Q 3回目のサークルでしたが、今日はどうでしたか?


A 今日は練習の後に3週もしました。と、笑顔で(●^o^●)


Q コースからの景色はどうでした?


A 山には雲がかかってましたが、流氷が見えて良い景色でした。


Q 今年の目標を教えてください。


A 下り坂を上手に滑れるようになりたい!!と、奥さん。


良い景色を楽しみながら、体力作りに励みたいと、旦那さん。


五十嵐さんは、サークル以外でも歩くスキーを楽しんでいるようです(^O^)


インタビューの協力ありがとうございました!!


第4回目は1/29です。怪我をしないように、健康な体作りを目指して次回も頑張りましょう!!


今日の写真はこちらからダウンロードできます。

2011年1月21日金曜日

“てんとらんど”からの流氷動画!



てんとらんどからは、オホーツク海ならではの“流氷”の様子がご覧いただけますよ!こちらの動画は事務所からの撮影ですが、歩くスキーコースを滑走しキャンプ場のあるセンターロッジ前の展望台からは、また違ったパノラマ画像を楽しめます。健康増進のためにも歩くスキーを体験しながら絶景を楽しんでみませんか?

「オホーツク海の流氷は、紋別市から網走市の海岸10kmから20kmにあり知床半島では接岸している所があります。また、本体から分離した小規模な流氷が所々で接岸しています。
これから22日にかけて、流氷は南下し紋別市から網走市の海岸に近づく見込みです。知床半島では接岸する範囲が拡がるでしょう。」(以上、札幌気象台HPより抜粋)

2011年1月19日水曜日

網走第三中学校歩くスキー授業 はじまり!流氷初日

流氷初日
てんとらんどでは、今年度も第三中学校の歩くスキー授業が始まりました!1月18日から3月4日までの間、1・2年生は各2回の授業が予定されています。今日は、1Bの皆さん(34名)が授業を受けていました。
東京ドーム約30個分が入る広大な敷地内にある2.7㎞のコースを30名以上の生徒(殆どが初心者)を先生1名で、対応するには安全面も含め大変では?ということで昨年度に続き、市体育指導員及び歩くスキー愛好者の方々によるボランティアによるお手伝いをしていただいております。本当にボランティア協力の方々には、いつもお願いすることばかりなのに快くご協力いただき頭が下がります。いつもありがとうございます。
さて、今日はらラッキ~な事に1Bの皆さんは、歩くスキーのスタート位置(センターハウス正面)から、流氷初日を確認することができました!(^^)!気象台の発表では平年より1日早く昨年より3日早いとのことです。先生からの「もっと高い位置にあるコースから皆で流氷を見てみよう~」の一声で皆さん盛り上がっていましたよ!ボランティアの方々のご協力もあり、3周を滑走(歩いた?!)したとのことでした。2.7㎞×3周=8.1㎞!うゎぁ~っ、すごいね!今日の給食はいつも以上に旨いぞ~(*^^)v
明日は1Cの皆さんですね!てんとらんどからの流氷チェックをしてみてね。
ご利用いただいた網走第三中学校様、そして今日お手伝いを頂いた佐々木さん、川村さんありがとうございました。お疲れさまでした(#^.^#)
網走第三中学校歩くスキー授業前 用具選び センターハウス前 歩くスキーコース出発!

2011年1月15日土曜日

第2回歩くスキーサークル

本日、第2回目となるサークルが実施されました!気温-6℃の晴れです。開始前には網走市体育館職員によりコース整備をしていただきました。ほぼ毎日、コース整備に来ていただいています。感謝!感謝!感謝・・・です!利用者からも「素晴らしく整備されているコースだね!」と言われています。

さて、サークルですが参加者は29名(うち7名は今日からの参加者)、指導員等5名の計34名でした。

(本日の内容)

①道具の選び方(1回目の方) → ②スキーの履き方及びストックの使い方(1回目の方) → ③スキーでの歩き方(1回目の方) → ④平地と傾斜(下り)でダブルポール滑走練習 → ⑤個人の体力に合わせ、コース1周から3周しました。

(本日のインタビュー)

第2回目は、能藤さん親子へ感想を聞きました。

能藤さん親子

Q.昨年度も参加して頂きましたが、きっかけは何でしたか?

A.お母さんの体力づくりとお子さん(健くん)がゲレンデスキーも含め全く体験をしたことがなく、是非、スキーを体験させたかったためです。

Q.参加してみてどうでしたか?

A.健くん:とても楽しかったです。 お母さん:歩くスキーは初めての体験で参加してみて冬のスポーツとしてはとてもよかったです。参加者の中には、小学生から年配の方々もおられ皆さん元気だった印象があります。

Q.サークル参加で今年の目標は何ですか?

A.今年は親子で体力づくりのために参加しようと思いました。

健くんは、今年からサッカーを始め土曜日は午後から練習が入っており、「午前中に歩くスキーを体験してサッカー練習にも行けるの?」と心配し聞くと「大丈夫!!」とスキーとサッカーも頑張っているとのことでした(*^^)v

インタビュ~にご協力いただきありがとうございました。第3回目は22日です。皆勤目指して頑張ろう~!(^^)!

※本日の皆さんの画像はこちらからご覧いただけます。

2011年1月8日土曜日

歩くスキーサークル!いよいよスタート!

本日、午前10時より、1回目となる歩くスキーサークルが開催されました。参加者は28名、指導員等4名の合計32名でした。今年度は36名の参加申し込みがあり、過去最高!うち9名は昨年度も参加頂いている皆様です。そして22名は初体験(*^^)v

本サークルの趣旨は、歩くスキーの基礎を学びながら健康増進そして歩くスキーの楽しさを知っていただくというものであり、てんとらんどならではの絶景を楽しみながら周回していただければと思います。本サークルは、今日もご協力いただいた指導員の方々そしてアシスタントの方々のおかげで平成19年度より開始し今年度で4年目となりました。一時、歩くスキーの利用者も減少しましたが、近年増加傾向のような気がします。てんとらんどのコースは網走市の協力により整備されており、とても良いコースです。是非、皆さんご利用ください。

(本日の内容)

①道具の選び方 → ②スキーの履き方及びストックの使い方 → ③スキーでの歩き方 → ④コース1周を目標に周回。最高で3周された方もいました。

(本日のインタビュー)

記念すべき1回目は、安斎さんへ感想を聞きました。

安斎さん

「今年の4月、仕事の関係で埼玉県から網走市へ転入されました。ゲレンデスキーを学生時代に経験したが10年前とのこと。歩くスキーは生まれて初めての体験!先日、北見市でスキー用具一式を購入され昨日、てんとらんどで初滑り!しかしワックスの問題もあってかうまく滑れなかった(歩けなかった)そうです。
今日、本サークルに参加され昨日よりは確実に上手になり、2.7㎞のコースを2周されたとのことでした。」安斎さん是非、2月20日開催の2011歩くスキーの集いに参加してみてください。本日は大変お疲れさまでした。

※その他の画像はこちらからご覧いただけます。

2011年1月4日火曜日

明けましておめでとうございます!

てんとらんど

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

本日より、センターハウスが開館となりました。休日中に多少の降雪もありコースはベストの状態ですよ。8日から始まる「歩くスキーサークル」の参加申し込みも順調で既に定員となりましたが人気があり、折角なのであと10名まで受け付けることとしました。参加を希望される方はお早めにお申し込みください。是非、このサークルで体力・技術を身につけ、2月20日(会場:てんとらんど)開催される「歩くスキーの集い」へご参加ください。

その他、ソリコースや室内遊具室も開設しております(*^^)v ソリは、新型をそろえてありますよ!

冬期間もてんとらんどは、遊びがいっぱいです!是非、ご家族でご利用ください。