• ホーム
  • キャンプ場
  • ロッジ
  • 施設
  • ブログ
  • イベント
  • アクセス
  • 予約する

自然いっぱい!体験いっぱい!感動いっぱい!

ブログ

Blog

2008年7月22日火曜日

キャンプ場開設15年 記念式・イベント無事終了!!


キャンプ場が平成6年にオープンして今年で15年!時折小雨や霧雨が混じる悪天候と気圧の谷で最高気温が15度前後のなか、キャンプ場利用者参加の記念イベントではキャンプ場に子どもたちの元気な姿と歓声が響き、開設15年記念式では15年の間ボランテア等で参加・協力いただいた皆さんに感謝状を贈呈し、21日午前中のプログラムをもって全日程を無事終了。



イベント期間中は、網走漁業協同組合から協賛いただいた「ホタテ」貝をキャンプ場利用者の全員に無料配布したほか、今年は不漁年とあって心配したマスも確保できて「チャンチャン焼き」をイベント参加者へ無料配布、それぞれオホーツクの味覚を堪能!

初日の19日は、小雨混じりの中、BBQコーナーでのチャンチャン焼きやホタテの浜焼きのほか、ご自分で用意した食材で食事!その後、ゲームを交えたオリエンテーションと花火は子供さんに風邪をひかせてはと室内などに変更して実施。



2日目の20日は、午前中は自由時間を各自楽しんでいただいて、昼食は職員の奥さん方が握った「おにぎり」と自然観察会の参加メンバーが作った「豚汁」に舌鼓のあと、「追跡ハイキング」がスタート!余り馴染みがないプログラムだが、予め設定された関門を歩きながらヒントを得て探して、関門の番人から出題された問題を解いて次の関門を目指す。

関門と関門の間には、さくらんぼの15分食べ放題や広葉樹の記念植樹のほか、今晩の料理コンテストの食材が番人から出題された問題の回答結果によって当たるとあって、参加者は3.2kmのコースに幼稚園児やその前の年代を抱えたお父さんは、子供さんを負んぶしてゴールイン!



年少の子どもさんが多かっただけに予定の時間をオーバー、次のプログラム「マイ箸づくり」は翌日のクラフトと同時に実施することに急遽変更。



午後3時半からは公園の除雪ボランテアでもある網走工業笠谷社長の「ケーナ」演奏、記念式参加者の聴衆も、知床連山をバックに自前のケーナでの演奏は公園の自然環境にマッチした音色の曲目、さすが自前でCDを作った腕前を披露、記念式に彩を添えていただいたボランテアの演奏に感謝。



午後4時からの記念式は、設置者の北海道庁や地元選出道議会議員の鰹谷副議長や網走市の鈴木副市長の来賓のほか、開設以来公園の管理運営にお力添えを頂いた感謝状受賞者や指定管理者の財団法人のメンバーが出席。

理事長挨拶のあと、平成18年秋の低気圧で倒壊した初代のシンボル樹木に変わって、2代目となるシンボル樹木としてアカマツの寄贈(寄贈者:サンヨー造園:野田美智明社長)を得て、この樹木が公園利用者の安全とこれからの公園を見守ってくれることを祈って記念植樹を実施。

最後に市民参加の公園づくりを進める趣旨に賛同いただいて、支援協力いただいている皆さんに感謝状を贈呈、皆さんの協力に感謝すると同時に、今後ともお力をお貸し頂きたい旨お願い。



午後4時半からは、利用者参加の料理コンテスト、カレーとシチューのルーと肉の種類は抽選・隠し味も、くじ引きと運次第のコンテスト、シチューのルーにチョコレートの隠し味と困惑する参加者、ご飯も飯盒炊きと普段の実力が発揮できない参加者・・・。



コンテスト後、こども達が楽しみにしていたキャンプファイヤー、公園の職員が指導するのとは違って本格的な指導を実践してきた、イベントデレクターの高谷氏の指導で寒さも吹き飛ばし、子供の熱気を誘って、大いに盛り上がって2日目を終了!

3日目の今日午前中は、8時から日本野鳥の会オホーツク支部のメンバーが指導する自然観察会、法面の芝や雑草を刈り取った場所で巣立って間もない小鳥が餌を強請る姿、雛がかえった巣に親鳥が餌を運ぶ光景、雛がどれだけ無事に育っていくのかそれも自然の摂理。

足元に気をつけながら歩くと、園路の法面にラン科の「クモキリソウ」を発見、派手さのない地味な花だが群落になる可能性がある、また同じ地域でラン科の「タカネトンボ」も観察、それぞれ花が終わって実が落ちる前に刈り取ると、多年草であっても衰退するとのこと、我々知識のない人間は散策路周辺に草が繁茂すると気になって刈ってしまいがちだが、生き物を育む取り組みを進めている公園としては、こうしたアドバイスを管理に活かしていきたいものです。“感謝”



室内のクラフトコーナーではマイ箸づくりと凧づくり、木製となると素材の確保と塗りの工程が難しくて、自然環境に優しい竹製品の再利用を採用、竹を削るとなると子供では危険。親と子が協力してマイ箸を作製、公園のボランテアが作ってくれた箸袋を贈呈、大事に使って自然環境に優しい取り組みに関心を持って欲しいものである。

凧づくりは、公園の地理的条件からみて最高の遊び道具、凧の素材はなんとゴミ袋のビニールの再利用、型で切り取って紐つける耳を作って、オリジナルの絵を描き紐をつけると完成、今日は風が殆どなく子供たちは親御さんに凧を持ってもらって自分が走って、揚るのを観てみて歓声!

クラフトを最後に、15年記念事業は午前中に全て終了、皮肉にも昼ごろから晴れ渡って明日からの好天が期待できそうな空模様、初めてにしては良く出来た方かなと自画自賛、企画を欲張りすぎて参加者は息付く暇なしなど、反省する謙虚な気持ちも大事と痛感。

何はともあれ今回のイベントが無事終了することが出来たのは、デレクターの高谷さん・アシスタントの野田さん・ボランテアでケーナ演奏の笠谷社長・箸袋づくり・豚汁づくり・おにぎりづくりお手伝いやイベントのボランテアをお願いした農大の植物資源保全学研究室(鈴木悌司教授)の学生の皆さん、多くの方々にお力をお貸しいただいた結果と感謝します。

イベント参加の皆さん、ボランティアを含めたスタッフの皆さんお疲れ様でした、またお会いしましょう!

6 件のコメント:

  1. 永江 朔朗2008年7月24日 1:53

    開設15周年おめでとうございます。
    3連休を利用して北見の娘家族と釧路の息子と合流の場として予約したところ、イベントの案内を頂き参加させていただきました、アウトドアはどちらかというと苦手な私しにとって2泊3日本当に楽しい充実した時間を過ごさせていただきました。

    返信削除
  2. 道立オホーツク公園てんとらんど☆道東・網走の人気キャンプ場

    道東・網走のキャンプ場・道立オホーツク公園てんとらんどを厳選!得するクーポン情報として紹介。北海道でも屈指の場内施設の充実度がクチコミでも人気の、眺めのいい施設。ここを...

    返信削除
  3. 開設15周年に参加させて頂き有難う御座いました。
    早いものですね、もう15年も経ちましたか。

    私は、開設以来この公園は憩いの場としている一人です、雨の日は特にロビーでケーナの練習をさせて頂きました。
    お陰で下手ではあるが、人前で演奏が出来るようになり、以来病院、ホームなどで慰問コンサートをしています。
    いつも変わらぬ、スタッフの暖かい好意に感謝をしています。
    有難う御座います。

    返信削除
  4. 永江 朔朗 様
    コメントありがとうございます。また、当イベントへのご参加、誠にありがとうございました。
    料理コンテストでは見事2位に輝きましたね!(^^)! 見事なチーム(家族)ワークでしたね!

    2泊3日のご利用で、皆さんお疲れになったのでは・・・? お子さんは小学生なので元気いっぱいでまだまだ遊び足りなかったかな?

    9月14日(日)~15日(月)には、キャンプ場最大イベント!「大感謝祭2008inてんとらんど」を開催する予定です。時間が空いておりましたら是非、お越しください。
    スタッフ一同、心よりお待ちしております。

    返信削除
  5. 「オホーツク観光情報ブログ」様、コメントありがとうございます。
    また、貴ブログ内にてご紹介いただき誠にありがとうございます!
    “りりいさん”も一度、てんとらんどへ遊びに来てくださいね(*^^)v
    是非、当キャンプ場自慢のロケーションをお楽しみいただければと思います。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    返信削除
  6. メルヘンの丘 様
    この度は、当キャンプ場15年記念イベントへのご参加、誠にありがとうございました。
    また、ケーナ演奏をはじめ、何から何まですっかりお世話になってしまいました!(何時ものことですが・・・(笑))

    メルヘンの丘さん(俊さん)も道立北見病院、結婚式での演奏そして8月にも予定が入っていると以前伺いいたしましたが大忙しですね。体には気をつけてくださいよ!
    俊さんのCDを当キャンプ場でも流させていただいておりますが、てんとらんどのロケーシンにピッタリです!とても心が癒されます(*^^)v てんとらんどのような大自然の中で、何か分からないけど自然の音?空間?空気?と俊さんのケーナ音は見事にマッチしていると感じました。また、あちらこちらで声がかかり大忙しになってしまうのでは・・・。

    何時も、お願いばかりしていて俊さんには頭が下がりっぱなしです!
    でも、快くご協力いただいているのでついつい甘えてしまします。次はいつ甘えようかな~(笑)今後とも、当公園をよろしくお願いいたします。ありがとうございました!(^^)!

    返信削除