• ホーム
  • キャンプ場
  • ロッジ
  • 施設
  • ブログ
  • イベント
  • アクセス
  • 予約する

自然いっぱい!体験いっぱい!感動いっぱい!

ブログ

Blog

2008年4月20日日曜日

野鳥・自然観察会(4月19日)

気持ちの良い朝、まだところどころ雪が残る散策路をのんびり歩きます。

林の木々はまだ丸裸。たくさんの鳥の声に囲まれての散策です。木々の間を自由に飛び回る小鳥の姿も簡単に確認することができます。巣材を口に咥えて飛び交う姿も!

足元にはフキノトウや福寿草があちこちで咲き誇っています。そのほかの草たちはまだまだ枯れ草色・・・・いやいや小さな小さな芽があちこちから顔を出しています。きっとあっという間にあたりを若草色に変えてしまうことでしょう。

虫たちも活動しはじめました。チョウやハサミムシの仲間、嬉しくないけどダニの仲間も。森は雪どけとともに、にわかに騒がしくなりました。林の至るところで冬の眠りから覚めた生命を目の当たりにすることができます。

たっぷり時間をかけて生命あふれる林を堪能したあとは、シラカバ樹液が待っていました。昨日のうちに職員の方が採取していてくださったもの。嬉しいことにイタヤカエデの樹液も!どちらもほんのりと甘く、春のごちそうです。私は余った樹液を冷凍してみました。夏にも味わえるのを期待して。

次回観察会は 5月17日(土) 朝8時 てんとらんどセンターハウス前駐車場 集合 です。
主に山菜の観察と試食会を予定しています。

確認種:トビ、オオタカ、アカゲラ、コゲラ、ヒバリ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ノビタキ、キクイタダキ、エナガ、ハシブトガラ、コガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、キバシリ、ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、ギンザンマシコ、ベニマシコ、ニュウナイスズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(以上26種類)

4 件のコメント:

  1. まだ奥の方には結構雪が残っていて、短靴組にはちょっと辛い探検になったようですが、無事に終えることができて良かったですね。
    シラカバ&イタヤカエデの樹液も素晴らしい味わいで、森野中を歩き続けて乾いた喉を潤すのにはぴったりでした。
    16名の参加者の皆さま、お疲れさまでした。

    来月の観察会は面白くなりそうですね。
    今から楽しみです!

    返信削除
  2. 先日は、ご苦労様でした。私の場合は双眼鏡で中々、鳥たちを発見することができません。
    肉眼では「あそこに鳥がいる!」双眼鏡で「さぁ~アップで見てみよう!」となると全然、どこにいたのかわからなくなってしまい、しまいには野鳥はいなくなってしまいます(*^_^*)
    発見できた~!となっても今度は、ピントが合っていない状態(笑)

    オオタカを双眼鏡で見ることが出来なかったけどとても楽しい観察会でした。
    来月もよろしくお願いいたします。山菜料理!楽しみです。

    返信削除
  3. 先日は、自然観察会ご苦労さんでした。
    残念ながら、20日からのゲートのオープンもあって一緒に歩けなかったのが残念

    子育て準備に忙しいセキレイは、今年もセンターロッジの庇の裏側に営巣すべく、つがいで訪れる季節

    すずめもつがいで場所の選定、先にとられているのが判ると、別な場所探しと、鳥の世界も住宅を選ぶのに大変な様子が伺えるこの時期

    豊かな知識で細かいところに手が届くように、ガイドいただけるのは、初心者に取っては贅沢な話、5月を楽しみにしています

    返信削除
  4. いいあんばい2008年4月22日 0:18

    <みなさま
    久しぶりにお天気に恵まれた観察会でした。皆様のおかげで楽しいひとときでした。
    私は双眼鏡は使わずに、肉眼で鳥たちが飛び回る姿を追いかけ、スタッフが合わせたフィールドスコープ(望遠鏡)を覗いて鳥たちの表情を楽しみました。
    次回は双眼鏡はあまり活躍しないかも…!その分、「味覚」で森の恵みを堪能しましょう。

    返信削除