Open Menu
ホーム
キャンプサイト
プライベートサイト
キャンピングカーサイト
フリーテントサイト
デイキャンプ
ロッジ
Aロッジ(8人用)
バリアフリーロッジ(8人用)
Bロッジ(4人用)
施設一覧
ブログ
イベント
アクセス
予約する!
自然いっぱい!体験いっぱい!感動いっぱい!
ブログ
Blog
2011年7月27日水曜日
エキナセア・パリダが咲きました
てんとらんどのセンターハウスから(*^ー^*)こんにちは!
今日の網走はいいお天気です!
気温は24度位、お外は日差しは強いのですが
屋内は窓を開ければ心地よい風が入ってきて
湿度もほどほど快適な気候です。
さて、こちらセンターハウス横の花壇に咲いているエキナセア・パリダです
細い花びらがヒラヒラと風に揺れる様子は
フラダンスを踊っているよう(*'▽'*)
気分は一瞬アロ~ハ・オエ~♪
花壇に素敵な名札も最近設置されました。
エキナセア・パリダ
エキナセア・パリダ プレート
ヽ( ´ー`)ノ ぶる
2011年7月13日水曜日
7月花会議
12日13:30から7月の花会議を開催しました。
今日は英国王立園芸協会認定講師の宮崎恵理子さんが講師として札幌から来て頂き、プランターアレンジ
講習「和風モダンな寄せ植え」を行いました。
アジサイ、ダリアをメインに5種類の花苗を植え込みました。
花苗の大きさで形を整えましたが、宮崎さんに花苗の生長に合わせて整えるのが良いと指導を受けました。
さすが、認定講師の宮崎さんですね、苗がどの程度生長するか植えた段階で分かるようです。
24名の会議参加者も感心していました。
次回は8月23日の予定です、又、花会議の様子を報告しますので期待していて下さい。
2011年7月8日金曜日
PG日和?
てんとらんどのセンターハウスから、こんにちは( ^ー^)ハ
今日の網走は終日曇りの予報通り、朝からどんよりしていますが
気温は高く、ここ天都山ではソヨソヨといい風も吹いていて
お外でアクティブに遊ぶには丁度いいお陽気ですね(ノ´▽`)ノ
ということで駐車場はパークゴルファーの方々の車がいっぱいですo(゚▽゚)/
心地いい「カァーン!」という音や、「うわぁーはは」(歓声?)が響き渡っていますよ。
山々には、雲がかかっていますね。
知床連山には、白いストールがかかっているよう。
斜里岳は、なんだかクリクリしたカーリーな雲が。
今日は、鳥の声が静かなんですが、昨日ずっと歌い続けていたノビキタ
小さな口を最大に開けての熱唱でしたd(⌒ー⌒)
ぶる
2011年7月7日木曜日
センターハウスの花壇から
てんとらんどのセンターハウスから こんにちは(^-^)ノ
うひぃ、今日の網走は暑いです(;´▽`A``
最高気温は28度ほどになるとか、とても夏らしい陽気ですが
いい風が吹いています。
ここセンターハウスのホールはヒンヤリとしていて過ごしやすくて嬉しいです。
さて、あれからセンターハウス横の花壇はどんな様子かというと。。。
綺麗な花たちが風にゆらゆらと揺れていました(=v=)
センターハウスの花壇
斜里岳も、すっきり姿を見せてくれていますよ<(・・ )
[caption id="attachment_7226" align="aligncenter" width="300" caption="斜里岳"]
[/caption]
ぶる(*'ー'*)ノ
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2025
(24)
►
4月
(1)
►
3月
(7)
►
2月
(8)
►
1月
(8)
►
2024
(54)
►
12月
(4)
►
11月
(2)
►
10月
(4)
►
9月
(7)
►
8月
(3)
►
7月
(4)
►
6月
(5)
►
5月
(4)
►
4月
(7)
►
3月
(4)
►
2月
(2)
►
1月
(8)
►
2023
(73)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(8)
►
9月
(12)
►
8月
(4)
►
7月
(4)
►
6月
(3)
►
5月
(7)
►
4月
(8)
►
3月
(4)
►
2月
(7)
►
1月
(14)
►
2022
(65)
►
12月
(3)
►
11月
(5)
►
10月
(7)
►
9月
(4)
►
8月
(2)
►
7月
(5)
►
6月
(6)
►
5月
(7)
►
4月
(9)
►
3月
(4)
►
2月
(7)
►
1月
(6)
►
2021
(75)
►
12月
(3)
►
11月
(4)
►
10月
(6)
►
9月
(3)
►
8月
(5)
►
7月
(8)
►
6月
(8)
►
5月
(6)
►
4月
(7)
►
3月
(11)
►
2月
(5)
►
1月
(9)
►
2020
(64)
►
12月
(7)
►
11月
(5)
►
10月
(7)
►
9月
(4)
►
8月
(4)
►
7月
(6)
►
6月
(6)
►
5月
(4)
►
4月
(4)
►
3月
(8)
►
2月
(3)
►
1月
(6)
►
2019
(102)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(7)
►
9月
(16)
►
8月
(10)
►
7月
(12)
►
6月
(10)
►
5月
(12)
►
4月
(10)
►
3月
(4)
►
2月
(5)
►
1月
(7)
►
2018
(105)
►
12月
(7)
►
11月
(6)
►
10月
(5)
►
9月
(11)
►
8月
(15)
►
7月
(8)
►
6月
(5)
►
5月
(20)
►
4月
(8)
►
3月
(2)
►
2月
(8)
►
1月
(10)
►
2017
(133)
►
12月
(8)
►
11月
(5)
►
10月
(8)
►
9月
(14)
►
8月
(19)
►
7月
(7)
►
6月
(11)
►
5月
(13)
►
4月
(15)
►
3月
(11)
►
2月
(11)
►
1月
(11)
►
2016
(133)
►
12月
(20)
►
11月
(11)
►
10月
(4)
►
9月
(9)
►
8月
(14)
►
7月
(13)
►
6月
(10)
►
5月
(14)
►
4月
(13)
►
3月
(9)
►
2月
(7)
►
1月
(9)
►
2015
(120)
►
12月
(4)
►
11月
(2)
►
10月
(7)
►
9月
(21)
►
8月
(13)
►
7月
(10)
►
6月
(11)
►
5月
(19)
►
4月
(6)
►
3月
(6)
►
2月
(10)
►
1月
(11)
►
2014
(122)
►
12月
(9)
►
11月
(3)
►
10月
(10)
►
9月
(13)
►
8月
(19)
►
7月
(10)
►
6月
(11)
►
5月
(24)
►
4月
(15)
►
2月
(5)
►
1月
(3)
►
2013
(60)
►
12月
(3)
►
11月
(2)
►
10月
(5)
►
9月
(8)
►
8月
(5)
►
7月
(5)
►
6月
(3)
►
5月
(13)
►
4月
(4)
►
2月
(6)
►
1月
(6)
►
2012
(75)
►
12月
(5)
►
11月
(4)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(13)
►
7月
(4)
►
6月
(10)
►
5月
(14)
►
4月
(10)
►
3月
(1)
►
2月
(5)
►
1月
(4)
▼
2011
(75)
►
12月
(2)
►
11月
(3)
►
10月
(2)
►
9月
(6)
►
8月
(9)
▼
7月
(4)
エキナセア・パリダが咲きました
7月花会議
PG日和?
センターハウスの花壇から
►
6月
(19)
►
5月
(14)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(5)
►
1月
(8)
►
2010
(82)
►
12月
(2)
►
11月
(6)
►
10月
(6)
►
9月
(5)
►
8月
(5)
►
7月
(6)
►
6月
(13)
►
5月
(10)
►
4月
(9)
►
3月
(4)
►
2月
(8)
►
1月
(8)
►
2009
(105)
►
12月
(5)
►
11月
(4)
►
10月
(8)
►
9月
(9)
►
8月
(11)
►
7月
(6)
►
6月
(19)
►
5月
(10)
►
4月
(12)
►
3月
(7)
►
2月
(3)
►
1月
(11)
►
2008
(172)
►
12月
(10)
►
11月
(10)
►
10月
(5)
►
9月
(18)
►
8月
(13)
►
7月
(18)
►
6月
(28)
►
5月
(23)
►
4月
(17)
►
3月
(13)
►
2月
(17)
ラベル
お知らせ
(629)
公園
(578)
網走
(523)
オホーツク
(485)
キャンプ場
(307)
遊び
(186)
体験
(160)
歩くスキー
(141)
花
(121)
動物
(109)
パークゴルフ
(101)
景色
(35)
ドッグラン
(24)
サンショウウオ
(22)
野鳥
(13)