• ホーム
  • キャンプ場
  • ロッジ
  • 施設
  • ブログ
  • イベント
  • アクセス
  • 予約する

自然いっぱい!体験いっぱい!感動いっぱい!

ブログ

Blog

2008年12月22日月曜日

野鳥・自然観察会12月20日



今日の最高気温の予想は9℃、例年より暖かい12月です。てんとらんどの積雪も数センチくらい。長靴で森の中へレッツゴー。

広葉樹林の遊歩道に入ると、動物たちの足跡がくっきり付いていました。遊歩道に沿ってキツネの足跡がずーっと続いています。キツネも歩きやすい道がいいんですね。小さめの足跡は…ネズミ?イイズナ?みんなであーでもない、こーでもないと推理しながら進むと、謎の足跡がくっきりと残っている場所がありました。3本の前向きの指と1本の後ろ向きの指。近くには何本かの筋が。これはカケスの足跡でした。カケスがぴょんぴょん跳び跳ねながら進み、飛び立ったときに開いた翼の跡が付いたのです。ドングリでも探していたのでしょうか、あちこち枯れ葉をひっくり返した跡もありました。

ウサギの足跡をそのまま小さくしたような足跡は、エゾリスです。エゾリスもあっちへ行き、こっちへ戻り、たくさんの足跡を残していました。ドングリ探しに忙しいカケスやアカゲラ、ヒヨドリ、越冬中の昆虫のサナギや粘菌などを観察しながらどんどん進むと、エゾリスの足跡もどんどん新しくなって指の本数まで数えられるようになってきました。少しずつ足跡の主に近づいてきています。そのうち、カラマツの松ぼっくりがバラバラとたくさん落ちている場所にやってきました。すると、ふいに前方にエゾリスが現れました。細い枝の上に乗り、ふさふさの耳やしっぽを緊張させてこちらの様子をうかがっています。私たちも立ち止まり、その場で望遠鏡で観察。かわいい~(^^)



そのうちエゾリスも安心したようで、木の上にするすると登り、カラマツの松ぼっくりを食べ始めました。忙しく動き回りながら登ったり降りたり、地面を走ったり。森の奥へと去っていったエゾリスを見送って、また進みます。

気が付くと小鳥に取り囲まれていました。ハシブトガラ、シジュウカラ、コゲラたちが私たちの頭上でチュクチュクとつぶやきながら餌を探し、移動していきます。こういった小鳥のまとまりを、「混群」といいます。冬になると、種類の違う鳥たちがなんとなく集まり、ゆるい群れを作って餌を探したり、休息したりすることがあります。できるだけ多く集まり、複数の目があった方が、餌も敵も見つけやすいからです。冬の森は静かな雰囲気ですが、こういった群れに出逢うことができれば、小さな小鳥もじっくりと観察することができます。

観察会終了後、一服して解散。色々と見る事ができました(^^)





観察種:トビ、ヤマゲラ、アカゲラ、コゲラ、ヒヨドリ、ツグミ、ハシブトガラ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、カワラヒワ、カケス、ハシブトガラス(以上12種類)

参加者:9名

4 件のコメント:

  1. kawasakiさん、お疲れ様でした!やっと、私も参加することができました。
    はじめは、小鳥たちの姿が見られませんでしたね。 カラスとトンビはいましたが(*^^)v

    巣箱№3の入口は、自分の体に合わせて土を盛っているとか・・・でしたよね!確か。
    画像№11は、翼の跡なんですね。驚きでした!

    最後には、リスの姿もカメラにおさめられラッキーでした!kawasakiさん、次回も望遠鏡から撮りましょうね。よろしくお願いします。
    そして、終わりには小鳥たちに囲まれ、望遠鏡で覗くので大忙しでした。まだ、望遠鏡の使い方がいまいちで、覗いた時には、もう小鳥たちはいない状態です・・・。次回は、がんばりますよ!

    返信削除
  2. ヒデさん>
    お疲れさまでした!画像ありがとうございました(^^)
    №3の巣箱の入口を狭くしたのは、ゴジュウカラという小鳥の仕業です。くちばしで泥を塗り、入口を狭くして他の鳥が入れないようにしてしまうんですが、よく見ると丁寧で良い仕事してます。小鳥の左官屋さんですね。
    デジカメ+望遠鏡(スコープ)で撮影するやり方は、大きな望遠レンズがなくても手軽にキレイに撮影できるので、最近、鳥屋さんの間でもその撮り方が流行っています。「デジスコ」と呼んでいます。慣れれば双眼鏡のレンズでも撮影できますよ(「デジ双眼」)。
    双眼鏡は見てるうちにすぐ慣れます、がんばって~(^^)v
    それでは、皆さま良いお年をお迎え下さいませ。来年もよろしくお願いいたします。

    返信削除
  3. ゴジュウカラは立派な職人さんですね!見事です。
    デジスコであんなにきちんと撮れるとは勉強になりました(*^^)v
    それでは、kawasakiさんも良いお年を・・・。“今年1年間ありがとうございました”
    また来年もよろしくお願いいたします。

    返信削除
  4. 今年も1年間自然観察ガイド有難うございました。

    今年の冬は雪が降っては暖気に見舞われ、今日も雨のち雪とのこと、公園の歩くスキーコースの造成もままなりません

    コースの整備自体は市の体育館が実施してくれますが、歩いてコースを踏み固めてくれる、自衛隊さんの雪上訓練は、明日までとのこと

    毎日の天気予報が気になる時期ですが、来年もよろしくお願いいたします

    返信削除